故渋谷益左右さんが私費を投じて東百合ヶ丘に建設した、ゆりがおか児童図書館。渋谷さんが亡くなった後は、ボランティア「ゆりの子会」の皆さんが中心に運営を行っていました。多くの親子にひきつがれて、楽しまれてきましたが、施設が老朽化し、2012年に閉館。1万2000冊の蔵書は、旧白山中学校の体育館に保管されていましたが、今回、白山中学校跡地にできた、総合児童福祉施設「白山愛児園」と特別養護老人ホーム「ラスール麻生」で受け入れが決まったとのこと。蔵書は、8000冊に整理され、また、陽のあたる場所で、多くの方に、親しまれることでしょう。
ちょっと一言
眠っていた本たちが、生き返ります。
2014年6月23日
-
-
▽2022年07月31日
2022年第三回、川崎市議会定例会、勝又光江議員の一般質問(動画)
-
▽2022年07月25日
感染急拡大に対する緊急申し入れ
-
▽2022年07月31日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2022.08.10]
憲法53条に基づき臨時国会開催を求める 2022.8.10 -
[2022.08.06]
草の根の力で政治のゆがみを正そう 2022.8.6 -
[2022.08.06]
「核兵器のない世界」―現状と展望をどうみるか 2022.8.6 -
[2022.08.04]
旧統一協会と自民党の関係「明らかな組織性」指摘 2022.8.4 -
[2022.08.04]
旧統一協会問題 自民党は関係断絶を 2022.8.4
-
[2022.08.10]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2022.08.10]
核軍縮・核禁条約参加を/政府は核なき世界の先頭に/原水爆禁止世界大会が閉会/ナガサキデー集会 草の根行動呼びかけ - NEW![2022.08.10]
核に頼らない議論こそ/平和式典で長崎市長が訴え/小池書記局長が献花 - NEW![2022.08.10]
「国葬」国会で説明を/6野党・会派 国対ヒアリング - NEW![2022.08.10]
今こそ核禁条約批准/長崎被爆4団体 岸田首相に要望 - NEW![2022.08.10]
明確に反対の論陣を/JCJ 「国葬」でメディアに要求
- NEW![2022.08.10]