7月19日、上麻生東町会(私の地元町会)の納涼大会が、行われました、「柿生中学校の吹奏楽部の演奏を聞きたくて」と、大勢の方が、早くから来られました。子どもの踊りから大人まで、次々にやぐらに上がり、踊りを披露。やぐらの周りの踊りの輪も、時間とともに、大きく広がっていきました。綿菓子、焼き鳥、焼きそば、フランクフルトなど、買い求める人が、ずーっと列を作っていました。7時を過ぎるころから、ポツリポツリ雨が降り出しましたが、踊りは続けられ、(そうですよね、一年に一回きりですもんね)8時には、恒例の花火が打ち上げられました。
活動レポート
納涼大会今年も楽しみました。
2014年7月20日
-
-
▽2019年01月15日
琴平神社のどんど焼き
-
▽2019年01月14日
成人の日、おめでとう
-
▽2019年01月15日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2019.02.19]
統計不正「重大性認め、謝罪を」 -
[2019.02.18]
統計不正問題について -
[2019.02.16]
技能実習生への不当な実態について -
[2019.02.16]
F35 欠陥把握せずに爆買い -
[2019.02.16]
地方税制ゆがめるもの
-
[2019.02.19]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2019.02.20]
東日本大震災 来月8年/小池書記局長 岩手知事らと懇談/国は教訓生かして 復興へ施策続けて - NEW![2019.02.20]
米軍外来機 離着陸 普天間基地 最多に/1月378回 「運用停止」遠く - NEW![2019.02.20]
報道の自由侵害 抗議/官邸圧力 研究者・弁護士ら声明 - NEW![2019.02.20]
辺野古新基地許さぬ/国会正門前 雨突き3000人/山下副委員長「世論大きく」 - NEW![2019.02.20]
主張/統計不正問題/疑念と不信はますます深まる
- NEW![2019.02.20]