子どもたちを連れていったことのある「八ヶ岳保養所」のことが、記事になっていました。八ヶ岳保養所は、川崎市のすべての小学生がグリーンスクールとして2泊3日の体験教育の施設として利用されています。体験教育が優先されますが、部屋が空いていれば市民も利用できることになっています。川崎市民は、利用日の3ヶ月前に申し込みできます。1泊2食で、3,460円と格安で、食事は地元の新鮮な野菜が中心でとても美味しいと評判です。アストロハウスでの天体・星座の観察は解説付きで無料です。空き状況は電話で問い合わせてください。[川崎市八ヶ岳少年自然の家]電話0266-66-2011です。
ちょっと一言
新鮮で野菜がとっても美味しい「八ヶ岳保養所」
2014年9月3日
-
-
▽2022年04月19日
2022年第二回、川崎市議会定例会、予算審査特別委員会での勝又光江議員の質問
-
▽2022年04月14日
「川崎の現状と未来を語り合う各界懇談会」を開催しました
-
▽2022年04月19日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2022.05.24]
記者会見 ウクライナ侵略と日本共産党の安全保障論 -
[2022.05.24]
こども関連法案 教育行政抜本見直しを 2022.5.19 -
[2022.05.24]
SDGs達成積極的に 国際連帯税 新設必要 2022.5.19 -
[2022.05.24]
障害者に十分な情報を 修理費も支援対象に 2022.5.18 -
[2022.05.24]
修学支援打ち切るな 成績要件見直し迫る 2022.5.12
-
[2022.05.24]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2022.05.24]
日米首脳会談/軍事費「相当な増額」誓約/核抑止 さらに強化/辺野古新基地は強行 - NEW![2022.05.24]
日米首脳会談/「力には力」 世界に宣言/志位委員長が批判 - NEW![2022.05.24]
企業・団体献金全面禁止法案 提出/参院に共産党 「金権腐敗根絶の道」 - NEW![2022.05.24]
教育行政抜本見直しを/こども関連法案 田村智子氏要求/参院内閣委 - NEW![2022.05.24]
千島歯舞諸島居住者連盟役員と紙・はたやま氏懇談/“返還運動担う元島民に支援を”
- NEW![2022.05.24]