川崎市柿生こども文化センター(私の家の向かいにあります)では、毎年恒例の「餅つき」が行われます。地域の方々がボランティアで子どもたちのためにお手伝いをされます。杵で打つ人と、臼の餅をこねる人のタイミングが抜群です。珍しく、子ども用の小さいウスも用意されていました。きなこ、あんこ、いそべ焼きが次々と出来上がります。お椀を持っていくと、30円でみそ汁もありました。私もきなこといそべ焼きを買い求めました。やわらかくてとてもおいしかったです。
-
-
▽2022年04月19日
2022年第二回、川崎市議会定例会、予算審査特別委員会での勝又光江議員の質問
-
▽2022年04月14日
「川崎の現状と未来を語り合う各界懇談会」を開催しました
-
▽2022年04月19日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2022.05.22]
志位和夫委員長の街頭演説 2022.5.22 -
[2022.05.21]
普遍的な社会保障施策として 恒久的家賃補助を検討 2022.5.20 -
[2022.05.21]
消費者契約法等改正案「高齢者保護を」2022.5.20 -
[2022.05.21]
刑法改定案 侮辱罪の運用に懸念 2022.5.20 -
[2022.05.21]
高圧ガス保安法案 政府資料に重大誤り 2022.5.19
-
[2022.05.22]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2022.05.22]
「専守防衛」投げ捨て、大軍拡で暮らしおしつぶす道/共産党躍進でストップを/北九州市・福岡市 志位委員長が訴え/参院選公示まで1カ月 - NEW![2022.05.22]
“男女賃金格差ゼロの日本”つくろう/志位委員長訴え - NEW![2022.05.22]
憲法が光輝く尊厳ある社会へ/全国革新懇総会 小池書記局長が特別発言 - NEW![2022.05.22]
「消費税5%に」賛成/東京・新宿 花屋さん「共産党頑張って」 - NEW![2022.05.22]
男女賃金格差の開示義務付け/運動・党の論戦が動かす
- NEW![2022.05.22]