毎年行われている、麻生川桜まつりが、今年も盛大に行われました。式典では、参加者のあいさつの後、かきまる君と采果ちゃんが紹介され、多くの方が記念撮影をしていました。会場内で、よさこいソーラン、お囃子などが披露されました。クイズラリーは親子連れの参加者が楽しんでいました。桜はまだ1分咲きか、2分咲きという感じでしたが、麻生川の両側は、花見を楽しんでいる方たちで、いっぱい。私もお花見をしている人に交じっていろんなお話をし、楽しみました。とても温かい日でしたから、2~3時間で、2分咲きか3分咲き位になったようでした。
活動レポート
麻生川桜まつりを楽しみました。
2015年3月28日
-
-
▽2022年07月31日
2022年第三回、川崎市議会定例会、勝又光江議員の一般質問(動画)
-
▽2022年07月25日
感染急拡大に対する緊急申し入れ
-
▽2022年07月31日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2022.08.10]
憲法53条に基づき臨時国会開催を求める 2022.8.10 -
[2022.08.06]
草の根の力で政治のゆがみを正そう 2022.8.6 -
[2022.08.06]
「核兵器のない世界」―現状と展望をどうみるか 2022.8.6 -
[2022.08.04]
旧統一協会と自民党の関係「明らかな組織性」指摘 2022.8.4 -
[2022.08.04]
旧統一協会問題 自民党は関係断絶を 2022.8.4
-
[2022.08.10]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2022.08.10]
核軍縮・核禁条約参加を/政府は核なき世界の先頭に/原水爆禁止世界大会が閉会/ナガサキデー集会 草の根行動呼びかけ - NEW![2022.08.10]
核に頼らない議論こそ/平和式典で長崎市長が訴え/小池書記局長が献花 - NEW![2022.08.10]
「国葬」国会で説明を/6野党・会派 国対ヒアリング - NEW![2022.08.10]
今こそ核禁条約批准/長崎被爆4団体 岸田首相に要望 - NEW![2022.08.10]
明確に反対の論陣を/JCJ 「国葬」でメディアに要求
- NEW![2022.08.10]