活動レポート

川崎市総合防災訓練が行われました。

2017年8月29日

DSC_0311DSC_0328DSC_0318DSC_0320

  平成29年度川崎市総合防災訓練が8月29日、あさおふれあいの広場・あさおふれあいの丘で行われました。発生の切迫性が危惧されている首都直下地震等の地震災害、近年の異常気象に伴い多発する豪雨災害に対し、川崎市、市民、企業、防災関係機関等が一体となった防災訓練の実施を通して、防災意識と地域防災力の強化をはかることを目的に行われました。

会場のあちらこちらで、負傷者応急救護訓練、情報受伝達訓練、緊急交通路確保訓練、ライフライン訓練、救出救助訓練、災害時応急医療訓練、消火活動(一斉放水)給食訓練などが行われました。災害が起きたときに、あわてず、みんなと協力して、こんな風にできるかしらと思いながら、訓練の様子を見させていただきました。日ごろからの備えが大切と改めて思いました。