神奈川県生活協同組合連合会の賀詞交歓会が、1月9日、ワークピア横浜で行われました。健康福祉委員会委員長として招待され参加しました。生協(生活協同組合)は、消費者自らがより良いくらしを実現するための協同組合で、全国で約2800万人が参加されているとのことです。全国各地の生協は、地域に根ざした活動を行っています。宅配や、店舗での販売、共済、福祉事業などを行っています。組合員同士の助け合い活動や、暮らしにかかわる学習活動など、幅広い活動にも取り組んでおられるとのことです。私が生協を知ったのは、23歳の時で、生協活動にかかわっておられた方が、いろいろお話していただいた記憶がありますが、当時はあまりよくわからなかったように思いますが数年して、組合員になり、長いお付き合いをしております。いただいた資料の中に、核兵器廃絶を求める署名用紙、ICANのノーベル平和賞受賞講演文、一般社団法人フードバンクかながわ設立趣意書、ダウン症の女流書家 金澤翔子さんの題字「ともに生きる」が掲載されている「かながわ憲章」、生協の社会的取り組み報告書などがあり、読ませていただきました。幅広い活動をされていることが、改めてわかりました。今後もますますのご活躍を期待しております。
活動レポート
神奈川県生活協同組合連合会の賀詞交歓会
2018年1月10日
-
-
▽2021年02月18日
放射線測定を行いました。
-
▽2021年02月18日
新型コロナウイルスワクチン接種のため、麻生市民館の一部貸し出しが停止に
-
▽2021年02月18日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2021.03.03]
#穀田恵二 国対委員長会見 2021.3.3 -
[2021.03.03]
所得税法等改正案、公債発行特例法案 反対討論 2021.3.2 -
[2021.03.03]
地方税法等改正案、地方交付税法等改正案 反対討論 2021.3.2 -
[2021.03.03]
保育所整備費 国が財源保障せよ 2021.3.2 -
[2021.03.03]
医療機関支援拡充を 2021.3.2
-
[2021.03.03]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2021.03.03]
共産・立民が予算組み替え案/感染拡大防止 命・暮らし守る/政府予算案衆院通過 藤野議員が反対討論 - NEW![2021.03.03]
コロナ対策極めて不十分 冷たい政府予算案/志位委員長が会見 - NEW![2021.03.03]
困窮子育て世帯に給付金を/署名5万 国に提出/ふたり親にも - NEW![2021.03.03]
予算組み替え案共同提出の意義 田村智子政策委員長に聞く/協議・共同の集大成/コロナ対策・病院再編・軍事費… 違い前提に一致点へ - NEW![2021.03.03]
大規模検査で感染封じ込める戦略を/志位委員長が会見
- NEW![2021.03.03]