毎年1月28日に行われる「だるま市」、今年はちょうど28日が日曜日ということもあり、大人も子供も楽しみにしていました。麻生不動院でのだるま市は、100年以上も続いており、全国的にも有名です。8時から始まるのですが、10時を過ぎると、人でいっぱいになり、前に進むのも大変になります。幸いにも不動院にはわが家からは歩いて10分ということもあり、子どもたちと待ち合わせをしました。不動院では、だるまを求める人が多く、商売繁盛、家内安全を願って、火打石と威勢の良い掛け声が響きわたります。参道には様々な屋台が立ち並び、ついつい足が止まります。全部を見て回ると、何時間もかかりそうです。
-
-
▽2021年02月18日
放射線測定を行いました。
-
▽2021年02月18日
新型コロナウイルスワクチン接種のため、麻生市民館の一部貸し出しが停止に
-
▽2021年02月18日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2021.03.03]
#穀田恵二 国対委員長会見 2021.3.3 -
[2021.03.03]
所得税法等改正案、公債発行特例法案 反対討論 2021.3.2 -
[2021.03.03]
地方税法等改正案、地方交付税法等改正案 反対討論 2021.3.2 -
[2021.03.03]
保育所整備費 国が財源保障せよ 2021.3.2 -
[2021.03.03]
医療機関支援拡充を 2021.3.2
-
[2021.03.03]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2021.03.03]
共産・立民が予算組み替え案/感染拡大防止 命・暮らし守る/政府予算案衆院通過 藤野議員が反対討論 - NEW![2021.03.03]
コロナ対策極めて不十分 冷たい政府予算案/志位委員長が会見 - NEW![2021.03.03]
困窮子育て世帯に給付金を/署名5万 国に提出/ふたり親にも - NEW![2021.03.03]
予算組み替え案共同提出の意義 田村智子政策委員長に聞く/協議・共同の集大成/コロナ対策・病院再編・軍事費… 違い前提に一致点へ - NEW![2021.03.03]
大規模検査で感染封じ込める戦略を/志位委員長が会見
- NEW![2021.03.03]