小中学生の人口が増加する麻生区のなかで学校施設が追いつかないのが実情。そこで、はるひの小中学校問題を取り上げました。開校から2年目にして早くも予想を上回り、教室が不足しました。今年度は1年生2クラス、2年生1クラスが多目的教室で学んでいます。また、トイレ、手洗い、靴入れなどの不足にどう対応しているのかたずねましが、時間差を設けて使っているとの答弁でした。児童にゆとりのある教育をうけさせるためには、学校の増改築は待ったなしの課題です。はるひの小中校では2年間の調査と2年間の増築計画ですが、親の意見も含め急ぎ再検討するように要望しました。市は2年間の設計期間で検討するという答弁でした。
-
-
▽2023年02月21日
学校給食無償化を必ず!
-
▽2023年01月12日
2022年12月議会で一般質問を行いました
-
▽2023年02月21日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2023.03.25]
JCPサポーター感謝祭【ここから始める生きやすさのためのジェンダー 日本共産党と変えよう社会】 -
[2023.03.25]
気候危機対策今すぐ 2023.3.24 -
[2023.03.24]
大軍拡NO!の声広げ地方選で形にしよう 2023.3.24 -
[2023.03.24]
強制不妊賠償命令 上告断念し救済決断を 2023.3.24 -
[2023.03.24]
人道支援 徹すべきだ 首相のウクライナ訪問 2023.3.24
-
[2023.03.25]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2023.03.27]
ベラルーシに戦術核配備/ロシア大統領表明 - NEW![2023.03.27]
ロシアによるベラルーシへの戦術核配備の撤回を強く求める/志位委員長が談話 - NEW![2023.03.27]
「オール与党」に対決 県政動かす議席増を/福岡・北九州 志位委員長が訴え - NEW![2023.03.27]
JCPサポーターら元気よく/戦争、もちろん嫌だから 税金は子ども・暮らしに/@千葉・船橋 丸山県議予定候補訴え - NEW![2023.03.27]
香川県議選・高松市議選 大激戦/国保料下げ 共産党勝利で/小池書記局長が訴え
- NEW![2023.03.27]