議会活動報告

グリーンタウン内の歩道橋改善を

2010年12月17日

新百合グリーンタウンの白山第3歩道橋はこれまで小学生の通学や買い物の安全のために活用されてきました。しかし、設置から30年近くたち、多くの方が高齢化を迎える中で階段の上り下りが難しくなってきています。バスから降りた後、道路を横断することも頻繁になり、「見ていてひやっとする」「いつ事故が起こるか心配だ」と切実な声となっています。

私は、住民から出ている横断歩道を早く設置してほしい、との要望にこたえ質問、また、歩道橋の手すりやスロープの設置も合わせて求めました。市は、横断歩道は歩道橋やバス停の直近ではせっちできないものの、住民の意見も聞きながら総合的に判断、必要に応じて担当部署に検討を依頼していきたいと答弁。また、手すりについては設置に向け検討したいと述べました。