議会活動報告

車いす用階段昇降機について

2009年3月12日

4月から車いす用の昇降機が介護保険の適用を受けられることになりました。手足が不自由で、自宅介護が必要な方がマンションなどでは階段があるために大変な思いをしています。私はこの間の質問で、全国の市町村や10政令市がすでに給付対象としていることを指摘し、一刻も早く給付対象にするべきだ、と要求してきましたが、市は国が給付対象にしていないと、否定的な態度をとってきました。今回、ようやく国が給付対象にすることを決めたことに伴い、市も対応することにしたものです。そこで、昇降機操作の講習問題、申し込み方法など具体的にただすとともに、昇降機以外の対象についてたずねたところ、「起き上がり補助装置」「離床センサー」「児童排泄処理装置」「入浴用介助ベルト」を例示しました。