温暖化防止対策で再生可能なエネルギー政策の推進が急がれています。太陽光発電について、国、県、市の補助を合わせると、1キロワット当たり、14万円の補助が出ることになりました。国の補助制度には1月から1カ月ですでに13000人の申し込みがあり、国に申し込みをし、4月以降に着工される人は市の補助も利用できます。しかし、市の補助件数は300件と極めて少なく、電力の「固定価格買取制度」が導入されることになれば、さらに申し込みが増えることが予想されます。私は、補助件数を拡大することを要求しました。
-
-
▽2023年02月21日
学校給食無償化を必ず!
-
▽2023年01月12日
2022年12月議会で一般質問を行いました
-
▽2023年02月21日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2023.03.20]
中小企業支援さらに/岩渕氏に経産相「急ぎ検討」2023.3.17 -
[2023.03.20]
実態踏まえた報酬を 放課後デイサービス事業の赤字指摘 2023.3.17 -
[2023.03.20]
納税相談停止 納税者学び合いに規制 2023.3.17 -
[2023.03.20]
有明海ノリ養殖困窮 損失補てん求める 2023.3.15 -
[2023.03.20]
私立学校法人法改正案 学校法人の特殊性考慮 2023.3.17
-
[2023.03.20]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2023.03.20]
命と暮らし、子育ての願い託せる徳島に/3県議予定候補・5市議予定候補必勝/小池書記局長訴え - NEW![2023.03.20]
大軍拡・大増税許すな/総がかり実行委など「19日行動」 - NEW![2023.03.20]
米英のイラク戦争20年/怒りと悔しさ今も抱え - NEW![2023.03.20]
コロナ 衆院参考人質疑/5類後も医療確保を/塩川議員に太田・大曲氏 - NEW![2023.03.20]
エネルギー 衆院参考人質疑/グリーンな雇用必要/笠井議員に石上・諸富氏
- NEW![2023.03.20]