本年度の麻生区総合防災訓練は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行いながらの実施ということで、名称を「わが家の防災訓練~区総合防災訓練mini2020~」と題し、10月30日・31日にかけて旧白山中学校で行われました。第1部の宿泊体験は体育館で、自宅での避難生活に役立つ講座を受けながら避難生活を疑似体験する場が設けられ、小学4年から6年生を含む親子が参加しました。第2部の防災学習会は校庭で行われ、地震が起きたときにどのように身を守るのか、被害を減らすためにはどうすればいいのか、地震発生から避難生活までの流れを学びました。災害時のトイレの作り方、消火体験、給水車の活用、起震車体験など実際に体験することでいざというときに役立てればいいなと思いました。体育館では、コロナで求められる日常の感染症対策、コロナにおける避難所運営、分散避難行動についてなどの講座が開催されました。
-
-
▽2023年02月21日
学校給食無償化を必ず!
-
▽2023年01月12日
2022年12月議会で一般質問を行いました
-
▽2023年02月21日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2023.03.20]
中小企業支援さらに/岩渕氏に経産相「急ぎ検討」2023.3.17 -
[2023.03.20]
実態踏まえた報酬を 放課後デイサービス事業の赤字指摘 2023.3.17 -
[2023.03.20]
納税相談停止 納税者学び合いに規制 2023.3.17 -
[2023.03.20]
有明海ノリ養殖困窮 損失補てん求める 2023.3.15 -
[2023.03.20]
私立学校法人法改正案 学校法人の特殊性考慮 2023.3.17
-
[2023.03.20]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2023.03.20]
命と暮らし、子育ての願い託せる徳島に/3県議予定候補・5市議予定候補必勝/小池書記局長訴え - NEW![2023.03.20]
大軍拡・大増税許すな/総がかり実行委など「19日行動」 - NEW![2023.03.20]
米英のイラク戦争20年/怒りと悔しさ今も抱え - NEW![2023.03.20]
コロナ 衆院参考人質疑/5類後も医療確保を/塩川議員に太田・大曲氏 - NEW![2023.03.20]
エネルギー 衆院参考人質疑/グリーンな雇用必要/笠井議員に石上・諸富氏
- NEW![2023.03.20]