活動レポート

感謝祭のご案内

2013年12月8日

DSC04116DSC04112

岡上・梨子ノ木特別緑地保全活動が12月8日の定例活動日で、なんと、100回目になりました。平成17年3月に毎月1度の定例保全活動を始めてから、一度も休まず続けてきたとのことです。(すばらしい!)そう言えば、私も第1回目の活動に参加させていただいてきましたが、はじめは、2m近い丈のアズマネザサが一面に覆われていて、鎌でせっせせっせと刈っていましたっけ。あれからすでに、8年が過ぎたのですね。今では、入り口から手作りの階段を上がり、憩いの広場や、ススキが原、ヤマユリゾーン、果樹ゾーン、植林地、かやぶき小屋などがあり、とても素敵になりました。とてもとても、当時方は、考えられないような、緑地が広がっています。今日は、100回を記念して、感謝祭が行われました。ともいき圃場でとれた野菜で、いも煮を作っていただきました。すごくおいしかったーおなかいっぱい。