1月11日麻生水処理センター あさおふれあいの広場で平成26年度麻生地区消防出初式が行われました。キャッチフレーズは「安心は 日ごろの備えと 地域の絆」 長く消防に職務された方や、消防団員として、活動された方、日ごろから災害活動や、消防団の運営に尽くされてきた方々が、表彰されました。今年も消防部隊の観閲・分列行進・カラーガード隊の演技が行われ出陣式を盛り上げていました。(今年初めて参加の麻生中学校ダンス部の演技もかわいかったです)今回は消防隊の演技には驚かされました。地震で道路が波打ち、運転不能となった車同士がぶつかり合って炎上。運転手が炎に包まれるという設定でしたが、アクションがものすごくて、思わず声が出てしまいました。一斉放水演技はいつ見ても見事です。(水圧がものすごくて、しっかり踏ん張っていないと、ホースごと吹き飛ばされると聞いています)災害・消防にかかわる方々の、日ごろの訓練も拝見させていただくこともありますが、市民の命を守るため懸命に尽力されていることに、感謝しています。
-
-
▽2023年02月21日
学校給食無償化を必ず!
-
▽2023年01月12日
2022年12月議会で一般質問を行いました
-
▽2023年02月21日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2023.03.22]
首相のウクライナ訪問 国会でしっかりただす 2023.3.22 -
[2023.03.21]
国が鉄路インフラを参考人 欧州は「上下分離」原則 2023.3.17 -
[2023.03.20]
徹底検証「安倍政治」 映画『妖怪の孫』制作者と考える/とことん共産党 2023.3.20 -
[2023.03.20]
18歳までの医療費無料化 国制度として決断せよ 2023.3.20 -
[2023.03.20]
中小企業支援さらに/岩渕氏に経産相「急ぎ検討」2023.3.17
-
[2023.03.22]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2023.03.22]
徹底追及 統一協会/統一協会が推進する「家庭教育支援法」/自民地方議員 研修会に協力/世話人 無所属など含め57人 - NEW![2023.03.22]
暮らしと平和の願い集め日本共産党躍進を/甲府 志位委員長が訴え - NEW![2023.03.22]
温室ガス「35年60%減必要」/1.5度目標へ国連パネル指摘 - NEW![2023.03.22]
生放送!とことん共産党/安倍政権メディア介入の実態/小池氏ら映画めぐり語り合う - NEW![2023.03.22]
国保負担増・大軍拡ノー/東京 練馬・北区で小池氏訴え
- NEW![2023.03.22]