活動レポート

環境委員会で視察をしました。

2015年7月21日

DSC05917DSC05919

  7月21日、環境委員会で、①廃棄物鉄道輸送事業について、②橘処理センター整備事業について、それぞれ、現状をお聞きしてきました。

4処理センターのうち、本年4月に橘処理センターを休止し、建て替えとし、後の、王禅寺処理センター、堤根処理センター、浮島処理センターの3処理センター体制となりました。40年間で、約720億円の経費縮減を見込んでいます。発生するごみ・資源物は、JR貨物梶ヶ谷ターミナル駅から、鉄道を利用して、焼却処理施設や資源化処理施設に輸送しています。平成7年に全国ではじめて導入した、輸送方法だそうです。資源物のうち、ミックスペーパーをコンテナに積み込む様子を見せていただきました、(ひとつのコンテナに、2,200kgも積み込むそうです)