以前、東百合丘2丁目にお住まいの方から、「普段使用している道路の端が崩れていて、電柱も倒れるのではないかと不安、何とかできないでしょうか」との相談がありました。ここは、生産緑地に指定されている地主さんの所有なので、地主さんの了承を得ないと手を付けられないとのことで、建設緑政局に調査を要望していました。
2月8日に、調査結果について、「生産緑地であれば、さかのぼってこの道路部分について固定資産税を払っていただかなくてはならないが、この部分は、すでに道路指定されていた部分なので税金は発生せず、地主の方からは、市に寄付してもいいとの了承があり、道路整備及び電柱の補強ができることとなりました」との報告がありました。3月中にも申請し、補修に取り組むとのことでした。