9月25日、月讀神社と白鳥神社のお祭りに寄せていただきました。月讀神社では、車に乗ったお囃子が先導し、その後を子供神輿が、わっしょいわっしょいと元気な声で追いかけていました。神輿につながる縄に子供たちが手をかけ、長い列ができていました。遠くから「わっしょいわっしょい」の声が聞こえると、家の中から人が出てきたり、道行く人が興味深げに眺めていました。白鳥神社では、大人神輿と子供神輿が出発し、力強い掛け声が響きます。大人神輿はなんと1トンの重さがあるとのことで、驚きました。子供神輿はうんと軽いそうで安心しました。お囃子や、太鼓、よさこいソーランなどの催しも行われたそうです。
活動レポート
神輿で「わっしょい、わっしょい」
2016年9月25日
-
-
▽2023年01月12日
2022年12月議会で一般質問を行いました
-
▽2023年01月11日
「新春の集い」にお越しください
-
▽2023年01月12日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2023.02.03]
全国都道府県委員長会議の結語 2023.2.3 -
[2023.02.03]
子どもの安全守れる人数に 2023.2.3 -
[2023.02.03]
全国都道府県委員長会議の報告 2023.2.3 -
[2023.02.02]
統一協会癒着 全て明かせ 自民に関係遮断求める 2023.2.2 -
[2023.02.02]
日本共産党の統一地方選政策発表 2023.2.2
-
[2023.02.03]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2023.02.04]
子どもの安全守れる人数に/本村議員「保育士配置基準改善早く」/衆院予算委 - NEW![2023.02.04]
「平和の大攻勢」をかけ2月の諸課題総達成を/共産党、全国都道府県委員長会議開く/小池書記局長が報告 - NEW![2023.02.04]
性犯罪「不同意困難」要件へ/法制審部会が規定見直し要綱案/デモが後押し - NEW![2023.02.04]
核のごみ 自治体押しつけ狙い/基本方針改定へ 受け入れ表明前に申し入れ - NEW![2023.02.04]
いま“平和の大攻勢”を/「日本を救う」党を大きく/全国都道府県委員長会議 志位委員長が発言
- NEW![2023.02.04]