活動レポート

おしゃべりしながら緑地保全

2017年1月21日

DSC07017DSC07019DSC07015

  1月21日、柿生の里保全活動に参加しました。今日の作業は、男性は階段の補修、女性は、落ち葉が多くなっているので、熊手で掻いて集めて、たい肥場所に運ぶこと。楽しいのですが、1時間ほどで疲れてしまい、休憩。梅の花を眺めたり、万両の実の鮮やかな赤色に見とれたり、もちろんおしゃべりも楽しみながら、もうひと頑張り。シイタケの栽培もしていたようで、未だににょきにょきと、シイタケが顔を出していました。おいしいコーヒーも入れていただきました。柿生の里で切り出した材木を活用して修理した階段は、山の中に溶け込んでいてなかなかのものです。