活動レポート

多摩美の森の収穫祭

2017年11月19日

DSC_0639DSC_0645

  11月19日、麻生鳥のさえずり公園で収穫祭が行われました。今年のテーマは「森のごちそうと音楽で祝おう」 豊かな”森“の中でたくさんの親子が、楽しく過ごしていました。 振り返れば15年前、ここは笹の葉で覆いつくされ、うっそうとしていました。こんな風に生き返るとは思いもしませんでしたが、会の皆さんの息の長い活動で、ここまでになったのかと思うとなんともいえない気持ちになりました。

子どもたちは、森の中につくられた大きなキャンパスに、自由にのびのびと力いっぱい好きな絵を描いていました。森の音楽会では、太鼓やハーモニカの演奏が森の中に響いています。焚き火で焼き芋を焼いたり、森の畑で採れたサトイモをつかった“けんちん汁”。いろんな野菜がたっぷり入っていてとてもおいしくいただきました。ゆでたサトイモに、手作りのゆず味噌が、なんともいえないおいしさでした。栽培したしいたけも見せていただきましたが、片手をおもいきり広げたほどの大きさのもので、びっくりしました。