麻生区上麻生7丁目でかねてより保全が望まれていた8,700平方メートルに及ぶ緑地が保全される方向性が出てきました。10年以上前から請願や陳情も4回にわたって採択や趣旨採択され、大きな市民運動になったことから、市の担当者も繰り返し交渉に当たってこられました。2018年度第3回川崎市議会定例会の代表質問で、現在の進捗状況を伺いました。建設緑政局長は「当該緑地の保全については、平成18年から30回を超える交渉を所有者と行ってきたところです。今年度に入り、所有者から特別緑地保全地区の指定への理解をしていただき、現地調査などの協力が得られたことから、現在、指定に向けて調整を進めているところです」と答弁されました。この場所は、柿生中学校そばのおっ越し山ふれあいの森、王禅寺源内谷公園、柿生の里特別保全緑地からつながる貴重な緑の緑地です。保全されることになり、緑地保全を願ってこられた方々からは、喜びの声が上がっています。
-
-
▽2023年01月12日
2022年12月議会で一般質問を行いました
-
▽2023年01月11日
「新春の集い」にお越しください
-
▽2023年01月12日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2023.02.03]
全国都道府県委員長会議の結語 2023.2.3 -
[2023.02.03]
子どもの安全守れる人数に 2023.2.3 -
[2023.02.03]
全国都道府県委員長会議の報告 2023.2.3 -
[2023.02.02]
統一協会癒着 全て明かせ 自民に関係遮断求める 2023.2.2 -
[2023.02.02]
日本共産党の統一地方選政策発表 2023.2.2
-
[2023.02.03]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2023.02.04]
子どもの安全守れる人数に/本村議員「保育士配置基準改善早く」/衆院予算委 - NEW![2023.02.04]
「平和の大攻勢」をかけ2月の諸課題総達成を/共産党、全国都道府県委員長会議開く/小池書記局長が報告 - NEW![2023.02.04]
性犯罪「不同意困難」要件へ/法制審部会が規定見直し要綱案/デモが後押し - NEW![2023.02.04]
核のごみ 自治体押しつけ狙い/基本方針改定へ 受け入れ表明前に申し入れ - NEW![2023.02.04]
いま“平和の大攻勢”を/「日本を救う」党を大きく/全国都道府県委員長会議 志位委員長が発言
- NEW![2023.02.04]