活動レポート

倒れた樹木を再生しキノコの栽培

2019年10月30日

clip_image002

地球温暖化対策を推進する「CC川崎エコ会議」と川崎市による第8回スマートライフスタイル大賞の表彰式が10月30日市役所第4庁舎で行われました。麻生区の早野聖地公園里山ボランティアが昨年の奨励賞(委員長特別賞)に続き、奨励賞(地域共生推薦賞)を受賞しました。ボランティアの皆さんは、昨年の秋の台風で倒れた樹木を再生しキノコの栽培を行いました。この取り組みが、里山の資源循環に貢献したとの評価を受けての受賞です。小泉清会長は、言葉少なに受賞の喜びを話してくださいました。私は、昨年の授賞式には参加させていただきましたが、今回は参加できませんでした。2年続けての受賞は素晴らしいです。これからも、色んな取り組みに期待します。