川崎市麻生区で活動している「虹の会」が、「子供の読書活動優秀実践団体」として文部科学大臣表彰を受賞されたとの記事を読みました。「虹の会」は、今は亡き渋谷益左右・たけ夫妻が、絵本や児童書など約1万冊をそろえ、1976年から、2012年の35年間、地域で「私設ゆりがおか児童図書館」で活躍したボランティアグループ「ゆりの子会」の有志により結成されたとのこと。児童図書館では、親子で参加し受け継がれてきたとも聞きました。当時私も渋谷夫妻との面識もあり、私設ゆりがおか児童図書館での催しにも参加させていただいたことがあります。受賞おめでとうございます。
活動レポート
受賞おめでとうございます。
2020年7月20日
-
-
▽2023年02月21日
学校給食無償化を必ず!
-
▽2023年01月12日
2022年12月議会で一般質問を行いました
-
▽2023年02月21日
- 過去の記事
- JCP Movie
-
[2023.03.22]
首相のウクライナ訪問 国会でしっかりただす 2023.3.22 -
[2023.03.21]
国が鉄路インフラを参考人 欧州は「上下分離」原則 2023.3.17 -
[2023.03.20]
徹底検証「安倍政治」 映画『妖怪の孫』制作者と考える/とことん共産党 2023.3.20 -
[2023.03.20]
18歳までの医療費無料化 国制度として決断せよ 2023.3.20 -
[2023.03.20]
中小企業支援さらに/岩渕氏に経産相「急ぎ検討」2023.3.17
-
[2023.03.22]
- 川崎市議団ニュース
- 赤旗ニュース
- NEW![2023.03.22]
徹底追及 統一協会/統一協会が推進する「家庭教育支援法」/自民地方議員 研修会に協力/世話人 無所属など含め57人 - NEW![2023.03.22]
暮らしと平和の願い集め日本共産党躍進を/甲府 志位委員長が訴え - NEW![2023.03.22]
温室ガス「35年60%減必要」/1.5度目標へ国連パネル指摘 - NEW![2023.03.22]
生放送!とことん共産党/安倍政権メディア介入の実態/小池氏ら映画めぐり語り合う - NEW![2023.03.22]
国保負担増・大軍拡ノー/東京 練馬・北区で小池氏訴え
- NEW![2023.03.22]