今年も各地でどんど焼きが行われ、多くの方が参加して今年一年の無病息災を願われたことと思います。私も毎年どんど焼きを楽しみにしています。今年は、雨のない乾燥した日が続いていたため、高く積み上げられた竹は点火とともにあっという間に燃え上がり、竹のパーンパーンという勢いのある音が鳴り響きます。ダンゴを焼く準備をした子どもたちが、まだかまだかと待ちわび、残り火で焼いたおだんごを「おいしーい」といってほおばっていました。するめや、さつまいも、中には大根をまるごと焼いている人もいて楽しそう。大根を少しかじらせてもらいました。「あま~い!」意外でした。
岡上ではどんど焼きの前1月11日から1月14日まで竹の塔のまわりに和光大学生がライトアートを行っているとのことで、夜、見に行ってきました。とても素敵でした。