9月29日健康福祉分科会で、消防団施設整備事業費について質問しました。
質問①
2021年度消防団施設整備事業費の内訳について伺います。
◎答弁
令和3年度消防団施設整備事業費の内訳についての御質問でございますが、内訳といたしましては、中原消防団中原分団小杉班器具置場の改築工事に伴う工事請負費及び委託料、他の器具置場の修繕を行ったことによる工事請負費のほか、多摩区役所生田出張所との合築による多摩消防団生田分団中央生田班器具置場の工事が完了したことによる、完成後の建物を購入するための公有財産購入費などでございます。
質問②
2021年度は、中原分団小杉班消防団の器具置き場の改築を行ったとのことです。今後については、54器具置き場のうち、築年数・狭わい状況を見ながら、改築するか、改修するか判断していくとのことです。改築には、2年間の期間が必要とのことですが、今年度の、改築計画について、伺います。改築に当たっては、女性消防団員125名に対する、特段の配慮も必要と思いますが、伺います。
◎答弁
今年度の改築計画についての御質問でございますが、中原消防団住吉分団住吉西班器具置場改築のための、測量、地質調査、設計を行っているところでございまして、来年度、改築を予定しております。また、改築に当たりましては、女性消防団員に対する配慮は必要でありますことから、更衣室や専用トイレを設置する設計としております。今後も、他の消防団器具置場の改築に当たりましては、女性消防団員に配慮してまいります。
質問③
消防年報の消防団器具置き場の現況を見ますと、建築延べ面積が、40㎡以下という器具置き場もあり、ここに、消防車、資器材置き場、詰め所があるとは思えないようなところもあります。実際に現場をみて早く改築をしていただきたいと思いました。計画的な改築を行うべきと思います。見解を伺います。
◎答弁
器具置場の改築についての御質問でございますが、経過年数に伴う建物の劣化状況や車庫、資器材置場、詰所などの必要な機能の確保が可能な床面積となっているか等の検証を行いながら、資産マネジメント第3期実施方針を踏まえ、関係部局と調整を図りながら、効果的・効率的な整備を進めてまいります。
質問④
団員の方から、詰め所にエアコンがなくて暑くて大変との声があります。消防局にも声が届いているとのことです。改築時にはエアコンを設置することになっているとのことですが、年々気温が上昇しているような状況ではエアコンは必需品です。エアコンが設置されていない詰め所には急ぎ設置すべきと思います、見解と対応を伺います。
◎答弁
エアコンの設置についての御質問でございますが、消防団器具置場へのエアコンの設置は、暑さ対策などのため必要なことと考えております。今後改築が計画されるものにつきましては、改築時に設置するほか、早期に改築の予定がない器具置場につきましても、消防団の意向や施設の状況等を踏まえながら、対応を検討してまいります。
要望
改築時に設置するほか、早期に改築の予定がない器具置場についても、対応を検討していくとのことです。早々の対応をお願いします。